スイマセン!
今回も、メキシコの良いところは書きませ~ん。
メキシコの闇の部分を書かさせていただきます。
今月5月3日、メキシコシティのソノラ市場で、3名の男性が、殺されています。
午前中に、発砲事件です。
その死亡した3名なのですが、犯罪歴(窃盗や強盗)があって消されたようなんです。
テピートに潜むカルテルがショバ代(みがじめ料ってヤツ)を受け取り、その市場での厄介者を抹殺。
その為に、秩序が保たれて犯罪が減ってきてると言いますが、実際は変わらないらしいです。
面白いものがたくさんあるこのソノラ市場は、個人的に好きな場所なので、非常に残念に思い、取り上げてみました。
(ガイドブックに載せてほしくない危険な場所でもある)
前記事「魔女市場」で幸運つかんじゃう!?あやし~いメキシコ ソノラ市場(Mercado Sonora)
殺人があったその日の市場
メキシコの殺人事件は、毎日起こっています。
日々治安が悪くなっていると、メキシコの人はいいます。
どこに住んでいようが、家族や友達が、無事で暮らせることを願しかないんですね~。
毎日起る痛ましい事件はあえて気にしないようにしているようです。
(だから明るい)
メキシコでの2016年の意図的殺人総数は23,000人。
シリアに次ぐ第2位だと、イギリスの国際戦略研究所(IISS)が今月発表しました。
(ザワザワ)
組織犯罪集団が武力紛争のレベルに達したことによる暴力が明らかになったのです。
戦場でないのにもかかわらず、シリアに次ぎ世界2位ですよ!
ほとんどが、麻薬関係の殺人です。
メキシコでの暴力は紛争とみなされるべきか、それとも単に組織化された犯罪行為か、議論されているようです。
アメリカが麻薬を買って消費。
メキシコがアメリカから銃を買う。
この深刻な問題を、よ~くわかった上で、メキシコに行って下さいね。
危険な地域には、入りこまない。
危険な地域でなくとも、注意する。
自分の身は自分で守る事を、お忘れなく。(´ཀ` )この世は不平等
ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)