日本もメキシコも「ポケモンGO」

ポケモンGO!.png


とうとう、日本でも配信スタートされた「ポケモンGO」

「ポケモンGO」は、プレーヤーが移動しながらポケモンのキャラクターを探す、スマートフォン向けのアプリです。

(Play StoreとApp Storeにて配信中)

メキシコでは、すでに配信済みで、大いに盛り上がっています。



既に、騒動の原因にもなっています。

スマートフォン強盗や交通事故で亡くなってしまった方もいるようです。






メキシコのベラクルースでは、タクシー運転手エミリオ・カチョさん(29)が、7月11日から「ポケモン・ハンター」と名付けた新しいサービスを始めています。

プレーヤーを乗せてタクシーで、ポケモン探し。

贅沢なサービスですね~。

ポケモン探しの最初の1時間の料金は130ペソ、以後1時間ごとに100ペソが課金されます。

今や、「ポケタクシー」は、すごい、儲かっているらしいですよ~。

メキシコだし、すぐに真似されちゃいそうですが...

メキシコへいったら、スペイン語になりますが、あちらの「ポケモンGO」をダウンロードしてみても面白いかもしれません。

(もちろん、日本でダウンロードしたアプリは使えます)

公式ポケモンGO

夏休みは、メキシコ!

あちらでの「ポケモンGO」は、更に気をつけてください。

いってらっしゃい!(*`・ω・)ゞ




【旅行に必要!】これは使える!大容量 モバイルバッテリー

特徴的なコンパクトサイズはそのままに、約3000mAhの容量アップを実現。
iPhone 6sに5回以上、Galaxy S6に3回、iPad Air 2に1回の充電が可能。
Apple MacBook (12インチ, 2015)も約4~5時間で満充電可能です(PowerIQ非対応)。
軽量かつコンパクト!
必ず重宝します!




【海外旅行にもポケモンGOにも便利!】スマホやタブレットを収納したまま操作可能なワンショルダーバッグ

スマホやタブレットを収納したまま操作可能なワンショルダーバッグ。
ショルダーベルトにスマホ収納用のホルダーを装備。面ファスナーを外してホルダーを開くとすぐにタッチ操作可能!




【捕まっている人見ました...自転車に乗りながらスマホを持ったらダメ!】

※運転者は走行中に操作をしないでください。






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)