メキシコシティ国際空港到着!わくわくどきどき審査!おいしいメキシコは目の前!

メキシコシティ国際空港.jpg


12時間以上の長~い拷問フライトの後、やっと着きました、メキシコ!

メキシコについたら、ターミナルを降りて到着フロアへ~。

次は、入国審査カウンターの列に並びます。

長い列に、ワクワク。

もう、そこはメキシコです。

入国審査では、パスポートと出入国カードを提示します。

入国審査は、問題なければ、ぽ~んと、気前よく最大日数180日くれます。

審査後、パスポートと出国カードのみ返されます。

出国カードは、絶対になくないでください。

とても大事です!

これがないと、メキシコから帰れませんよ~。◝( •௰• )◜

※メキシコ 電子出入国カード日本語版の運用が開始(2018年10月15日~)
メキシコ政府オンラインサイト|出入国カード(FMM)


入国審査が終わったら荷物受取り所へ行き、自分の荷物をピックアップします。

荷物は、もたもたしていると、勝手にピックアップされていたり、まったく違う場所に放置されることもあります。

(ありました)

係員は、あてになりません。

すぐに自分の荷物を、ピックアップ出来たらラッキーです!╭( ・ㅂ・)و ̑̑






荷物を受け取ったら、税関カウンターへ向かいます。

お酒やタバコの免税範囲を超えている場合は、申告が必要で~す。

さて、税関申告書を渡した後に、ボタンを押すように指示されます。

※関税ボタンは現在は廃止されてます↓

知る人ぞ知るメキシコシティの変てこ税関審査ボタン。

はい、ボタンを押して。」(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ

赤ランプがついたら、荷物検査。

緑が出れば、スーツケースの検査なし!

(ロシアンルーレットじゃないんだから~)

もともと、荷物検査が混むので時間短縮に導入されたランダムボタン。

係員の気分次第のように思えますが....

裏で操作しているかどうかの真実は、分かりません。

緑ランプがついても、

はい、荷物あけて~。

と、調べられることもあります。

検査はこまかく、ひつこいです。

肉は、レトルトに入っているだけでもダメ。

カップヌードルの肉のスープのダメ。

チョコレートもダメ。

友達は、サクラエビ1kgを「えびせん」だと言い張りましたが、アウト!

没収です。
必ずチェック!外務省 安全対策基礎データ 4.通関(1)持ち込み制限
 
税関審査を過ぎ、自動ドアを出ると、そこはメキシコ!!!

外には、お迎えの人を待つメキシコ人でいっぱいです。

おいしいメキシコへ、いってらっしゃい!(๑❛ᴗ❛๑)۶
※現在このボタンシステムは廃止されてます。





にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)