旅行にあると便利~なもの!その3♪ (メキシコまで12時間45分!)

機内.jpg  


成田からメキシコシティのフライト時間は、直行便で12時間45分!

そこから各主要都市に行かれる場合は、もっ~と時間かかります!

長いですね~!

エコノミークラスは、拷問ですよ~。

機内でいかに快適に12時間以上を過ごすか....

心配になるのが「むくみ」「エコノミー症候群」「疲労」「乾燥」ですね~。

そこで、いくつかの使える機内グッズを紹介します!


①絶対に必要、機内スリッパ!!



機内に乗り込んだらすぐに履き替えます。

100円ショップの携帯スリッパでOK!

2足持っていけば、1足はホテル用に。

汚くなったら捨てちゃいましょう!


②エコノミー症候群対策!着圧ソックス!



エコノミー症候群に注意ですよ~。

これがあれば、楽々。

足のむくみが気になりません。

履いているのと履いていないのでは、むくみと疲労感が全然違います。

圧着ソックスは、男性も使えます。

驚きの優れものです!



今では、こんな楽ちんグッズも人気です。

足をかけて前の人にギョッとされる....

なんて事もなくなります。

自分にも前の座席の方にも優しいグッズです。


乾燥にお困り?保湿用マスク



飛行機内は、ものすご~く乾燥します。

乾燥によってのどが痛くならないように、マスクをつけましょう。

マスクをして寝るとつらさが軽減されます。

水分をいっぱいとりましょう!


④羽織

(キョウエツ) KYOETSU メンズ洗える袷羽織  無地 紬生地 袷 仕立て上がり 単品 (S, 黒) -
(すんません、わざとまちがえました。)


機内は、寒いです。

夏でも必ず羽織るものが、欲しいです。

機内毛布だけでは足りませ~ん。






「着圧ソックス」は、数足持たれることをおすすめします。

むくみ防止に、毎日履けますよ~。

メキシコをいっぱい歩いても、足のだるさがあまりないです。

とても重宝します。

なが~い、なが~いフライト時間。

通路側の座席を確保して、ガンガン歩き回りましょう!

こまめにトイレに行ったり、動き回るといいです~。

後で疲れが軽減しているのに気づきます。

うまく機内グッズを利用して、長時間フライトを乗り切ってくださいね~。

メキシコの楽しい時間がまってま~す!ヾ(⌒▽⌒)






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)