メキシコにはチップ(スペイン語で「プロピナ」)の習慣がありま~す。
レストラン、カフェ、 バーといった飲食店でのチップは、だいたい料金の10~15%程度です。
ファストフード店や屋台ではチップ不要。
席まで飲食を運んでくれるファストフードはチップがいります。(๑´ㅂ`๑)ヤヤコシイ
サービスをしてもらったら、チップと覚えておきましょう。
スーパーで買い物をした後、買った商品をレジ袋にいれてれるスタッフが居ます。
ある時は、15歳以下の学生。
ある時は、ご老人。
彼らにも、チップが必要です。
3~5ペソくらいで大丈夫です。
日本にない習慣なので、初めは面倒ですよね~。
チップの習慣は慣れれば、自然と身に付いてきます。
サービス業にかかわっているスタッフなどは、チップ収入のみで働いています。
彼らはこれで生活しているので、チップはお忘れなく。╰(*´︶`*)╯オネガイシマス
ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)