知ってる? 日本じゃあまり知られていない~メキシコの人気者 サン・フダス・タデオ(San Judas Tadeo)さま♡

16 " Inch Statue Estatua San Judas Tadeo Saint St Jude Santo Catholic


この人誰?

キリスト様を刻んだ大~きなメダイを首にかけ、手には杖。

そして、頭の上にはちっちゃな信仰の炎。

かわいらしく燃えているのがちょっと気になります~。

このお方は、メキシコでよく見かけるのですが、日本であまり知られていないと思います。

いったいこの方は、どなたなのでしょう?



このお方は、新約聖書に現れるイエス・キリストの十二使徒(12名の弟子)のひとり。

サン・フダス・タデオ(聖フダス・タデオ)様とおっしゃいま~す。

サン・フダス・タデオは、ヤコブの兄弟であり新約聖書の「ユダの手紙」の筆者です。

そして、絶望した人や敗北者の守護聖人です。

聖書では、タダイとして出てきます。

彼は、メキシコでは、グアダルーペの聖母と並ぶ人気のある聖人の一人なんです~。

レオナルド・ダ・ヴィンチ  最後の晩餐 Leonardo Da Vinci: Ultima Cena アートポスター


困難や苦しいときにすがれる聖人

メキシコで、サン・フダス・タデオは、困難な時に恩恵を受けられる神様だと信じられています。

その不可能を可能にするといわれている彼を祀る教会が、アラメダ公園からもみえる場所にあります。

地下鉄だったらイダルゴ駅。

サン・イポリト寺院(Iglesia de San Hipólito)が、彼の聖地になります。



サン・イポリト寺院はメキシコシティで最も古く、最も興味深い教会の1つです。

ここは、エルナン・コルテスが、テノチティトラン(アステカの首都)の征服(1521年8月13日)を記念して設立された教会なんです。

1950年には、サン・イポリト教会にサン・フダス・タデオの礼拝堂が設置されました。

その頃から、サン・フダス・タデオに救いを求める信者たちに奇跡がおこり、1982年にはメインの祭壇に移されました。

それ以来サン・イポリト教会は、彼の聖域に!

毎月28日には、サン・イポリト教会に何百人もの熱心な信者が集まります。

特にサン・フダス・タデオの生誕日(聖人の場合死亡した日)の10月28日には、なん百万人もの信者がメキシコ中から集まってくるので、大混雑になります。

たくさんの信者がサン・フダス・タデオの像を抱え、彼の代表的な色である白と緑のローブを着ている人もみられます。

現在、この多くの信者が恩恵を求め集まるこの日が、メキシコシティでとても重要な宗教的伝統の一つとして定着しています。



絶望に最も耳を傾ける聖人サン・フダス・タデオさんは、とても頼りになるお方です。

希望が失われ、人生が困難な状況に直面する人には、とてもありがたいです。

メキシコでみかけたら、手に入れたくなるかもしれませんね~。(*>▽<*)



にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

メキシコ版ロビンフッド ヘスス・マルベルデ(Jesus Malverde)って....誰っ? シナロア

Jesus Malverde Estatua Jesus Malverde Statue Sitting Jesus Catholic Statue ( 10インチ) 5 Inch


メキシコでたまに見かける髭のおっちゃん。

このおっちゃんは、誰なのか....



ただの髭のおっちゃんだと思ったら大間違い!

この髭のおっちゃんは、ヘスス・マルベルデ(Jesus Malverde)というお方です。

メキシコ北西部で1世紀以上にわたって崇拝されいる聖人でございます~。

言い伝えによると、彼はメキシコ版のロビン・フッドで、1909年処刑されるまで、お金持ちから奪ったものを貧しい人に与えていました。

マルベルデは、麻薬組織の守護聖人としても知られています。



ヘススマルベルデの礼拝堂

彼の礼拝堂は、メキシコのシナロア州にあるクリアカンという場所にあります。

1909年5月3日に絞首刑にされたのですが、盗賊だったため埋葬することを禁じられ、罰として遺体は木から吊るされたままでした。

やがて彼の遺体は地面に落ち、地元の人々は彼に少しずつ石を投げ覆いました。

その石が積み上げられ塚のようになり、人々が感謝の祈りを捧げたということです。

そののち、マルベルデの奇跡が始まります。



マルベルデは、麻薬の守護神として知られていますが、 彼のもとの物語は麻薬組織とは関係がありません。

しかし、あらゆるレベルの麻薬密売人(麻薬組織の大物たちも)が、身を守るためにマルベルデの奇跡を求めて礼拝堂に訪れたため、その人気が広がったようです。



今年はマルベルデが亡くなってから110周年目

毎年5月に、国のさまざまな州から信者が敬意を表し集まります。

マルベルデは、メキシコのシナロア州で生まれ、39歳でお亡くなりになったということですが...

現実にいた人物なのかは、いまだに謎なんです。

誰も彼の本当の顔を知りません。

当時の彼の肖像画がなかったために、メキシコの今は亡き俳優ペドロ・インファンテとホルヘ・ネグレーテを合わせてつくりあげられている顔なんです。

メキシコ人の好む、いい男を選んでます~。




シナロアで一番人気のマルベルデ。

信者らは、つらい状況からマルベルデが救ってくれたと、褒め称えます。

あなたは、謎の髭のおっちゃんが、天使のようなお方に見えてきましたか~?(・ω・)ノ

★なんでも叶えちゃう!愛され~死の聖人 サンタ・ムエルテ(Santa Muerte)★








にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

また上がる~燃油サーチャージ【アエロメヒコ航空】メキシコ

カラベラ.bmp

またまた値上げ~

2019年8月1日発券分から日本、メキシコ区間の燃油サーチャージが、また上がります。

日本発旅程の航空券(片道)10,500円が、14,000円に~。

メキシコ発旅程の航空券(片道)は、86米ドルが129米ドルへ~。

※2ヶ月ごとに見直しされます。
(4・6・8・10・12・2月)

また往復4万越えがくるのかメヒコ!?(,,・`д´・,,)こまっちゃうわよねっ!

アエロメヒコ公式サイト【日本発着便の2019年8月1日以降の燃油サーチャージのご案内】






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

なんでも叶えちゃう!愛され~死の聖人 サンタ・ムエルテ(Santa Muerte)

IMG_9449.JPG


サンタ・ムエルテって、ご存じ?

その姿は、まさに死神様。

手には、大きな鎌、水晶、砂時計、時にはランプを持ち、足元にはフクロウさん。

恐ろしい姿なのですが、サンタ・ムエルテを崇拝する信者は近年爆発的に増えてます。

IMG_0025.JPG


サンタ・ムエルテ信者は、特にメキシコを中心に、アメリカ、中米に推定1000万から2000万人いるといわれてます。

敬意を払いサンティシマ・ムエルテ(Santísima Muerte)と呼ばれることが一般的です。

「サンティシマ(Santísima)」は、スペイン語「サンタ(santa)」の絶対最上級。

すげ~聖人って感じです。

そのほかラ・フラカ(La flaca)、ラ・ニーニャ(La niña)、ラ・ブランカ (La blanca)、 アンヘル・デ・ラ・ムエルテ(Ángel de la muerte )などとも呼ばれてます。

IMG_0024.JPG


彼らの祈りはカトリック教徒の祈りと似ているのですが、非カトリックとされています。

カトリック教での聖人らは、過去生きていた人々。

(サンタ・ムエルテは、生きていた証拠がない)

しかし、サンタ・ムエルテ信者兼カトリック信者もいるので、メキシコ的ごちゃまぜな状態があるのも事実です。

ミクトランシワトル(Mictecacihuatl).jpg


サンタムエルテの起源

サンタ・ムエルテがどこで生まれたのかは、明確ではありませ~ん。

60年代に、ベラクルス州のカテマコ(Catemaco)という場所で、地元の人が小屋の板に描かれたサンタ・ムエルテの姿を見たことが、人伝いに広がった説。

アステカの死の女神ミクトランシワトル(Mictecacihuatl)がサンタ・ムエルテに似ていることから信仰のルーツは、ヒスパニック以前の時代から説。

そして、ガイコツだらけの「死の日」も、関係するようです。

メキシコでは、死は不吉なものとして見られてません。

メキシコ人は死を人生で否定できないもの、自然の法則、そして受け入れなければならないものと見なしています。






80年代には、サンタ・ムエルテは、麻薬密売人、復讐殺害やら犯罪の守護神として注目を集め始めました。

しかし、多くのサンタ・ムエルテ信者は、犯罪とはほとんど関係のない人々で、非常に信心深く他のカトリック聖徒と変わらないようです。

サンタ・ムエルテは、あらゆる望みを受け入れ、恩恵を与えるので、庶民に愛されています。

誰でも、生きている限り、死は訪れます。

死はすべての人にとって公平で平等なことだからです。

IMG_0032.JPG


サンタ・ムエルテのカラーの意味

白色 
サンタ・ムエルテの一般的な色。
幸福と純粋さを象徴しています。
負のエネルギーや悪霊を払う。

アイボリー(骨の色)
白と同様、平和、調和そして成功を導きます。

赤色
血の色。
愛情を表しています。
良い縁を結ぶ。

青色
知恵の色。
仕事の成功と人間関係をよくする。

黄色
財運。
問題に対する解決方法を見つける。
エネルギー。

金色
金運。
ビジネスや家庭で経済的な豊かさを得られる。

琥珀色
病気平癒。
健康に導く。

緑色
法と正義の問題に対する理想的な解決策を見出す。
公平に解決される。

コーヒー色
災難から守られる。

黒色
善と悪のバランスを表しています。
よいことも悪いことも受ける最も強力な色。

紫色
不幸からの脱出。
精神的能力が目覚める。

紫色
不幸から救われる。






サンタ・ムエルテは、どんな人にも差別なく平等に願いを受け入れてくれます。

犯罪が増加するメキシコ。

そうした不安からもサンタ・ムエルテ信仰は広がっているようです。

(警察、政治家の間でも~)

サンタ・ムエルテは、好きじゃないというメキシコ友もいるのですが、毎日、サンタ・ムエルテに話しかける筆者は常に平和でございま~す。(o´▽`o)ゞ



★「魔女市場」で幸運つかんじゃう!?あやし~いメキシコ ソノラ市場(Mercado Sonora)






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

メキシコ・カリブ・中南米行きビジネスクラス~限定セール中【アエロメヒコ航空】 

ボルサ.jpg


アエロメヒコ航空さんが、成田発メキシコ・カリブ・中南米行きのビジネスクラスをスペシャル運賃で発売中です!

成田発キューバ行きのビジネスクラスが、往復 317,800円からと、びっくり価格。

(燃油サーチャージ・諸空港税別)

シニア(60歳以上の方)割引も使えちゃいます。

対象座席が売切れ次第終了! (@・`ω´・)ノ

アエロメヒコ航空公式サイト【メキシコ・カリブ・中南米行きビジネスクラス座席数限定でおトクな運賃販売中】










にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

ちょびっと上がる~燃油サーチャージ【アエロメヒコ航空】本日より

オハラタ6 (2).jpg


また値上げ

本日2019年6月1日発券分から日本、メキシコ区間の燃油サーチャージが、上がります。

日本発旅程の航空券(片道)10,500円。

メキシコ発旅程の航空券(片道)は変わらず、86米ドル。

※2ヶ月ごとに見直しされます。

【アエロメヒコ航空公式サイト】日本発着便の2019年6月1日以降の燃油サーチャージのご案内

メキシコでの食事を一回多めに支払ったと思えばいいかも~。(o・д・o)ちょびっといいランチとか






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

アエロメヒコ航空さん~【ラテンアメリカ サマーセール】ビジネスクラス339,900円~

カラフル.jpg


アエロメヒコ航空さんが、メキシコ、中南米都市行きビジネスクラスを、割引運賃で発売中です!

燃油サーチャージ、諸空港税別で、339,900円からと、かなりお得です。







【適用区間】

・メキシコ国内(メキシコシティ、アカプルコ、カンクン、ウアトゥルコ、ラパス、ロスカボス、イスタパ・シワタネホ、マンサニージョ、プエルトバジャルタ)

・中南米及びカリブ(グアテマラシティ/グアテマラ、サンホセ/コスタリカ、サンサルバドル/エルサルバドル、サンペドロスーラ、マナグア/ニカラグア、パナマシティ/パナマ、ハバナ、サントドミンゴ、ボゴタ 、メデジン、カリ/コロンビア、キト、グアヤキル/エクアドル、リマ/ペルー)

【適用期間】

往路の成田発2019年6月1日から復路の目的地発2020年2月29日まで。

【滞在日数】

最大滞1ヶ月。

最終販売は2019年5月26日です。

※ 燃油サーチャージ・諸空港税別

アエロメヒコ公式サイト【ラテンアメリカへビジネスクラスで! 初夏の期間限定セール】

いつもながら、販売期間が短いです。

中南米旅行の予定がある方には、ラッキーなのですが....(>ω<。)






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

日本でメキシコ♪♪ 陽気なラテンイベント2019~「シンコ・デ・マヨ」★「フィエスタメヒカーナ横浜」★「フィエスタ・メヒカーナお台場」【関東】

メキシコ民芸品4.jpg


メキシコ好きさん集まれっ!

日本にいながら、メキシコを知ることのできるイベントがありま~す。

飛行機に十数時間も乗らなくてもメキシコが体験できちゃうなんて、嬉しいですよね~。

ビバ・メヒコ!٩(ˊᗜˋ*)و



Cinco de Mayo 2019(第7回 シンコ・デ・マヨ)

シンコ・デ・マヨの意味は、5月5日です。

メキシコの一部の地域の祝日がアメリカに伝わり、いまのお祭りになりました~。

アメリカでのメキシコを祝うイベントのほうが盛大なんです。

食べて飲んで踊って、楽しければいいのです~♪

去年までお台場で開催されてきたシンコ・デ・マヨ。

今年は、東京荒川区の「荒川遊園グラウンド」で開催されます。

日本での開催日は、5月11日、12日の2日間。

10時から18時まで!

★シンコデマヨ公式サイト★



※なんと、シンコ・デ・マヨさんが、絶滅の危機にあるようでクラウドファンディングしています。

【シンコ・デ・マヨ消滅の危機を救え!シンコ・デ・マヨ西尾久のサポーター大募集!】




フィエスタメヒカーナ横浜2019

去年から、開催されている横浜での日本メキシコの交流イベントです。

今年は、7月21日、11時から19時まで開催されます。

場所は、山下公園から見える横浜産業ホールです。

入場料500円ワンドリンクチケット付き。



★フィエスタメヒカーナ横浜2019公式サイト★




第20回フィエスタ・メヒカーナ2019 in お台場 Tokyo

毎年恒例のお台場メヒコ。

もう20回目なんですね~。

2019年9月21日(土)から23日の3日間。

11時から19時。



★これから更新~フィエスタ・メヒカーナ2019 in お台場 公式サイト★








にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

ユカタンの生きた宝石「マケチ」がかわいすぎる♡ メキシコ

マケチ.JPG


メキシコのユカタンには、女子が好きそうなちょっと変わったお土産があります。

キラキラしていて、ブローチとして胸に付けることができる生きた宝石。

そのお土産は、マケチ( Maquech)と呼ばれる昆虫です。



マケチは、甲虫類の一種で、マヤ甲虫とも呼ばれています。

甲羅がかたいので、傷つけることなく装飾ができるようです。

先住民の作る工芸品としてマヤ時代から人気があったと言われています。

マケチの入ったプラスチック製のちいさな入れ物には、木片が入れられていて、水だけあたえます。

外に一緒にお出かけもできるのが人気の理由です。






マケチには、悲しい伝説があります。

婚約者のいるマヤのお姫様が、ある若者と恋に落ちました。
2人は、永遠の愛を神様に誓いました。
しかし、お姫様の父は、その恋を知り、若者を殺すため生贄にしようとしました。
お姫様は彼を救うために、二度と彼とは会わないと父と約束。
毎日泣くお姫様。
気の毒に思ったシャーマンは、若者を最高の宝石が散りばめられマケチの姿にかえました。
若者は、ブローチとして、永遠に彼女の心のそばにいましたとさ。
おしまい


マケチはメキシコの歴史、特にユカタン地域での文化や伝統の一部です。

しかし、現在は消滅の危険にさらされているようです。









筆者がまだ20才だった頃(何十年前だよっ!)、ユカタン出身のお友達からお土産にマケチを、もらった事がありました。

「キラキラしてカワイイ!」

と、その時は、大のお気に入りでよく外へ連れて出かけてました。

胸の上を、歩き回るのが、とってもキュート♡

ちっちゃな入れ物にいれたまま水だけあげてれば良いと言われていたのですが、部屋の植木に長く糸をつけて可愛がっていたことがあります。

実は、2年間も生きていました。

水だけだと長生きしないらしいです。

ウンチもしないといわれていましたが、ウンチしてました。

筆者は、虫がキライなのですがこのコは大丈夫。

虫嫌いさんでも、好きになっちゃうマケチ。

メキシコであえたらいいですね。( ^-^)ノ

植物防疫所【生きた昆虫類を輸入される方へ】






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)

おおっ!けっこう下がる~燃油サーチャージ 日本~メキシコ 【アエロメヒコ航空】

オトミ.jpg


4月からアエロメヒコ航空さんの燃油サーチャージが下がりま~す。

適用開始は、2019年4月1日発券分から。

日本発メキシコの片道が7,000円。

メキシコ発片道は、86アメリカドルです。

※現在は、2019年2月1日発券分から日本発17,500円、メキシコ発173米ドル。

アエロメヒコ航空公式サイト【日本発着便の2019年4月1日以降の燃油サーチャージのご案内】

燃油サーチャージは、2ヶ月(4・6・8・10・12・2月)ごとに見直しされます。






今回は、久々の値下げです。

ANAさんも4月発券分から大幅値下げします。

このまま下がり続ければいいですね~!φ(●’з`●)ノ゚+.

★アエロメヒコ【国際線のビジネスクラスで機内食事前予約が可能となりました】

★アエロメヒコ【採用情報日本支社日本地区営業本部長を募集いたします】






にほんブログ村 旅行ブログ メキシコ旅行へ ぐらしあす!(。◕ ∀ ◕。)